連携ってとても大切ッ✨

unnamed.jpg

ウチのHOMEは子どもの居場所事業🍀

小学校低学年(1年生~3年生)を対象とし

学校の日は放課後から
長期休暇の日は朝から子どもたちを預っている。

 遊び → 宿題 → 入浴 → お食事 

を済ませ20時頃子どもたちは帰宅となる。。

事業を運営して行く中で一番大切なのが関係機関との『連携』

どんなに素敵な社会資源があっても
『連携』が上手くいかないと良いサポートは出来ない…と私は思う。

ある日
連携先の小学校から1本の電話が鳴った。
私はまた何かあったのか?と思いながら受電すると…

「マリーゴールドの苗が沢山出来たから、貰いにおいで!!」だってーー

嬉しそうに話す教頭先生ッ(〃艸〃)ムフッ

教育と福祉って
立場が違うこともあって
考え方や想いにズレが生じることも多々ある。(それは当然のことッ)

でも
そういうのを擦り合わせていくのももちろん必要だけど

私は様々な場面で
いかに関係性を築けるか?が勝負だと思っている。。笑

他愛もない会話をする時に
しれーっ″とこちら側の想いや考えを伝えることもある。。笑

どんなにイラっとしても
絶対に表情や態度に出さない!!愛嬌大事ッ!!

子どもたちのためにも
そういうところはプライドを持って対応させて頂きますッ

※マリーゴールドの苗はスタッフさんと子どもたちで鉢植えにしました。
 子どもたちが水かけ⁈泥遊び⁈を、日々楽しんでおります。














この記事へのコメント